エコ配TOPページ|FAQ|エコ配のサービスに関して

エコ配のサービスに関して

◀ 戻る

エコ配の配達サービス内容を知りたい。

  •    全国へお荷物配達が可能なサービスです。
       お荷物を配達した後に、ご請求が発生します。
        ※詳細な料金表についてはこちらをご参照ください。
  • 閉じる

エコ配(全国版)の、地域毎配送料を知りたい。

  • エコ配(全国版)は、出荷したエリアによって料金が異なります。

    詳しくはこちらをご参照ください。

    ご利用分については、翌月のご請求とさせていただきます。
  • 閉じる

大阪東京間で荷物を出す場合、どの商品を選べばよいでしょうか。

  • エコ配(全国版)をご利用ください。

    エコ配(全国版)は、東京大阪を含む全国への配達が可能なサービスです。
    ご注文いただいた送り状は、送付無料となります。
    ご利用分については、翌月のご請求とさせていただきます。
  • 閉じる

送り状を、データから印刷するサービスはありますか。

  • パソコンから印刷が可能な「全国版エコプラス」を、ご利用ください。
    エコプラスの送り状用紙は「手書きが面倒」な場合や、「大量出荷データを一括データ取り込みし印刷」の場合に
    最適なA5サイズのシール式送り状です。Excelやcsvデータを取り込み印刷することも可能です。
    ホームページ上部の「「送り状印刷」」のメニューからご利用いただけます。
  • 閉じる

配達する貨物が100サイズと制限がありますが、具体的にどの程度の大きさになりますか。また重さに制限などはありますか。

  • 以下のいずれもが範囲内であるお荷物を取り扱っています。

    ●サイズ
    3辺(縦・横・高さ)の合計

    80サイズ: 80㎝未満
    100サイズ:100㎝未満

    料金につきましては「料金表」をご確認ください。


    ●重さ
    全てのサイズ25㎏以内になります。


    ※100サイズ・25㎏を超えるお荷物はお預かりできません。
  • 閉じる

配達できない荷物はありますか?(信書、危険物等)

  • 配達可能な荷物の詳細については、ホームページ下部の「ご利用条件」の確認をお願いいたします。
    ※信書や金券・危険物等につきましては、お取り扱いすることができません。
  • 閉じる

配達した荷物が破損・紛失した場合の補償はどうなりますか。

  • 30万円を超える高価格品や、ガラスや瀬戸物、精密機械などの壊れやすいもの、液体物・なまもの・いきもの・芸術作品などの代替品の入手が困難なものはお取り扱いができません。
    万が一、ご出荷されても損害補償の責を負いかねますのでご注意ください。
  • 閉じる

代引き、着払い、メール便のサービスはありますか。

  • 現在、いずれもサービスのお取り扱いはありません。
    ※メール速達便の出荷は2018年3月末日で終了となりました。
    未使用の送り状をお持ちのお客様は、ホームページからのお問い合わせにてご連絡をいただくか、弊社CRMセンター(050-3116-2280)までご連絡下さい。
  • 閉じる

エコ配の梱包資材を使わなくても、荷物を送付することはできますか。

  • 送付は可能です。
  • 閉じる

エコ配の商品は、現在何種類ありますか。

  • 全国版複写式送り状、全国版エコプラス送り状、梱包資材(宅配バッグ、レターケース)
    、エコプラスEC(yahoo荷主様向け)の商品がございます。

    ※過去の販売商品
    エコエリア複写式セット・エコプラスレター・250エクスプレス・メール速達便・エコ配倶楽部・エコプラス250/290・往復便・コレクト・復興クロマツ
  • 閉じる

伝票の手持ちは無いが本日、荷物を出荷したいのですが。